こんにちは、愛弓です。
2年前の私は、wi-fiを『ウィーフィー』と読んでいて、使い方もわからないような状態でした。
海外に行った時も、wi-fiの意味を知らなかったので。スマホを使わず…ものすごく不安な思いをしました。
『おばちゃんだな』とか『そんなことも知らないんだ~』と思われるのがイヤだったから、知らないことに気づけれないように、強がっていたんですよね。
今になって考えると、我ながら『バカだな~』と思います。
今回は…
wi-fiも読めなかった私が、『モバイルwi-fiを買おう』と思った経緯について話していこうと思います。
ジャンプする目次
wi-fiを知らないことが恥ずかしくて、誰にも聞けなかった頃。
初めにも書きましたが…
2年前までの私は、wi-fiという言葉を知りませんでした。
「ワイハイ」と言う言葉をなんど聞いても覚えられず、心の中で『ウィーフィーだっけ?』『違ったら恥ずかしいから、黙っておこう』と思っていました。
そんな私は、wi-fiが何者かも知らず、ただ『そんな機能があるんだな~』『なくても、なんとなってるし…。ま、いっか』と思っていました。
私の周りにいた人たちは、当たり前のようにwi-fiを知っていて…それを知らないだけで機械音痴みたいに、時代に取り残されてる気がして恥ずかしかったんですよね。
なんか20代なのに、全然知らないって…ね。
だから、知らないくせに「わからないから、教えて」って素直に言えないまま、時間だけがたっていました。
今になって思えば、もっと早く、素直に『教えて』って言えればよかったんですよね。
誰かに気づけれるのがイヤなら、検索すればよかったんですよね。
まぁ、検索するほど必要性を感じることもなかったので、気にしてなかっただけかもしれませんが…。
今では、私もwi-fiを知ってるし、使ってます。
でも、私だって、ブログを書いたり、パソコンを買うことがなければ、wi-fiの存在なんて知らないままだったと思います。
今だから思うことですが…wi-fiを知らないことなんて、恥ずかしいことなんかじゃないんですよね。
無料wi-fiの不便さ・不信感、テザリングへの不安…。Softbankの解約まではテザリングしてた。
2年前、『ブログを書こう』と決めてパソコンを買った私は、初めてwi-fiの存在を知りました。
wi-fiが繋がってないと、ネット環境がないんですよね。
カフェでブログを書く時、初めのうちは無料wi-fiがあるカフェを検索していました。でも、ちょっと不便さを感じていました。
また、「無料wi-fiを使う時は、気をつけて選ばないと、情報が抜かれちゃうことがあるよ」という噂を耳にして、セキュリティー面に不安を感じていました。
当時はSoftbankでスマホを契約していて、月30GBも使えるプランにしていました。なので、通信量も心配せず、テザリングを使い始めました。
快適な使用感でした。
だけど、「テザリングすると、スマホが壊れやすいらしいよ」という噂を聞いて、また不安になりました。
まぁ、『あと少しで契約の更新だから…壊れても寿命だよね?』と自分に言い聞かせて、テザリングし続けてましたけどね。
「スマホが壊れやすい」と言われても、実際にそれが原因で壊れたのを見たことがあるわけじゃないんですよね。
わたし自身も、友人も、体験したことはないんですよ。
それに『テザリングだけが原因だ』と言い切れることは少ないんじゃないかなって。なのに、そんなに不安ばかり追いかけても仕方ないんですよねって。
そんなふうに思ったので、そのまま、Softbankを解約するまでテザリングしていました。
自由になりたかったから、スマホを解約してモバイルwi-fiを契約した。
Softbankの契約が切れる時期と、当時いたリラクゼーションの契約期限を合わせたんですよね。
当時は理由もわからなかったけど…『とにかく、もっと自由になりたい』って思いがあって、切替の時期にしたかったんですよ。自分の人生を切り替えたかったんだと思う。
誰にも詮索されず、説明しなきゃいけない環境を離れて、もっと自由になってみたかった。
あの時はとにかく、自由になることばかり求めていましたね。
『バックパックを持って旅に出たら、もっと自由になれるんじゃない!?』って思って、沖縄・離島をフラフラしてみたり…。今思うと、バカですよね。
『開業してみたい』
『ブログを書いて、どこから可能性を探っていきたい』
そんな思いが強くなるほど、たくさんの人が話を聞いてくれるようになりました。
話を聞いてくれるのは嬉しかったけど…『もっと自分のペースで、自由に考えていきたい』と言う思いは強くなりました。
- 実際に、どんなことをしていこうと思ってるの?
- 何で収入を上げるの?
- そんなんじゃダメじゃない? 乗っ取りちゃんと考えないと…
- そんなこと『できる』なんて、本気で思っちゃってんの?
『そのままサロンにいてほしい』『セラピストを続けてほしい』と思ってる上司やお客様の声。
『そんなの現実的じゃない』と、試してもいないのに『無理だ』と決めつける人たちの声。
私を信頼して「どこまでも、ついていくよ」と言ってくれたお客様の『まだ?』『どんな感じ?』『順調?』『早くマッサージしてほしいな』という期待までも、重たく感じるようになってしまいました。
誰かの期待が、『ちゃんと、早く形を示さなきゃいけない』という焦りに繋がってしまったんですよね。
誰のためでもなく自分のために、自分の意識に潜り込んでみたい…みたいな感覚になった時、ちょうどスマホの契約が切れる時期がやってきました。
- サロンを辞めたこと
- Softbankの契約期限が切れること
を理由に、スマホの中にあったアドレスを消しました。電話帳にあるのは家族だけ。
新しくスマホを契約するのもやめて、モバイルwi-fiを買うことにしました。
モバイルwi-fiと以前使っていたスマホ本体があれば、なんとか生活できます。
- ある程度のネット環境は整う。
- LINEはそのまま使えた(必要最低限だけど)
- 無料電話のアプリ(050電話)を使えば、電話もできる。
- メールはgmailで大丈夫。
そんなわけで私は、モバイルwi-fiを契約しました。
スマホの契約をしなかったので、パソコンもスマホも、モバイルwi-fiを使ってネット環境を整えていました。
最後に
こんな感じで、wi-fiを読むこともできなかった私は、モバイルwi-fiを購入しました。
まさか、スマホも解約して、モバイルwi-fiで…なんて考えもしませんでしたからね。
docomo・au・Softbankと比べると、モバイルwi-fiの通信速度は遅かったと思います。
でも、そんなに『不便だな』と感じてイライラすることもなかったし、費用も安く抑えることができたので、よかったかなと思い思います。
- 初めてモバイルwi-fiを契約した時のことは、こちら。
wi-fiに無知な私がBroad WiMAXを選んだ理由と、自分の基準で選ぼうって話。