こんにちは、愛弓です。
この2年間、Broad WiMAXのモバイルwi-fiを使っていました。
先日、更新月に解約したので、その時に思ったことを書いていこうと思います。
ジャンプする目次
モバイルwi-fiを持ってたことで、安心感と快適さがあった。
私が使っていたのは、〖Broad WiMAXのモバイルwi-fi(WX03)〗でした。
プランは〖BroadWiMAX2+ 定額ギガ放題プランS〗だったので、先月で25か月目を迎え、解約することにしました。
契約時からこのタイミングで解約することは決めていましたが…不安もありました。
今までは、モバイルwi-fiがあることで快適さ・安心感があったんですよね。
- 自宅ではもちろん、両先でも、カフェでも…通信量を気にせず、自由にネットがつかえる。
- カフェや旅先でパソコン作業をする時、無料wi-fiがある場所に制限されない。
- スマホを使う時もwi-fiがつかえるので、ネットの通信料を気にしなくていい 。
モバイルwi-fiを持ってると余計な心配をしなくていいので、らくちんだったんですよね。
モバイルwi-fiを解約したら、しばらくはスマホでテザリングしようと考えています。
- 通信速度が遅かったらどうしよう?
- 通信量が高くなっちゃったらどうしよう?
- 外出先で、無料wi-fiを使うの不安だな
- カフェに行きたいときに、無料wi-fiがある場所を探さなきゃいけないっていやだな
ちょっと不安な気持ちもあります。
でもまぁ、試してみないと『本当に必要かどうか』なんて自分で判断できないんですよね。
そんなわけで、ひとまず解約して、テザリングでいこうと思います。
解約までの時間は不安だった。
契約時からずっと不安だった
契約した2年前の時点で、解約への不安は感じていました。
- 『ちゃんと、2年後に解約できるかな?』
- 『タイミングがわかりにくそうだけど…大丈夫かな?』
- 『解約の仕方は、すぐにわかるかな?』
でも私は、解約方法をちゃんと確認していませんでした。
契約時に細かく確認したところで、2年後の解約時には忘れてると思ったからです。
1年たっても不安だった
契約から1年、解約のことを忘れることはありませんでした。
むしろ、その日付が近づくたび、『今年じゃないよね?』と不安になりました。
『今年は覚えてたけど…来年の私は、ちゃんと覚えてるかな?』と心配していました。
…こんな感じだったら、1年後のキャッシュバックも受け取れたでしょうね(^^;
不安だけど…更新日はギリギリをねらった。
さらに1年がたち、更新月が近づくにつれて、不安になってきました。
- 本当に、今年でいいんだよね?
- 解約は、何月?
- どのンタイミングでするのがベストなの?
更新月の数か月前から、『契約の更新手続きをするとお得だよ~』みたいなタイプのメールが来るようになりました。
『そろそろだな』と、更新月を確認しました。
私の場合には、更新月が2019年4月だったので、4/1~4/25に解約の手続きをする必要がありました。
『できれば、解約日のギリギリまで使ってたいな~』と思ったので、4/23に解約手続きをすることにしました。カレンダーにメモメモ。
『解約手続きをしたら、その場で使えなくなる』と思ったので、ギリギリまで待ちたかったんですよね。
正直なところ、解約手続きをするまでの時間はドキドキしていました。
- もし、日にちをも間違えて、解約できなかったらどうしよう。
- ちゃんと解約できなくて、契約解除料金がかかることになったら…『欲張って数日使わずに、解約すればよかった』って公開するのかな??
ギリギリまで使っていたい気持ちと不安の間で、揺れていました。
結局、私は4/23に気づきませんでした。
4/24の昼間、『今日って何日だっけ?解約はまだ大丈夫かな??』と思いだしたので、すぐに解約手続きをしました。
『解約するまで不安だったな~』と思いますが…ちゃんと解約手続きできたので、一安心です(^^)
解約手続き後は使えなくなる…とは限らないので、確認しよう。
現在の状況はわかりませんが…
Facebookか何かで退会手続きをした際、誤ってログインしてしまったら、退会手続きが解除されてしまったことがあります。
Broad WiMAXでそんなことは起こらないだろうと思っていましたが…心配だったので、解約手続きをした時点で、モバイルwi-fiを使わないつもりでした。
たった数日、wi-fiのない環境を我慢できなかっただけで、契約解除料が1万円近くかかるのはバカバカしいと思ったから。
それに、解約手続きをした時点で、モバイルwi-fiは使えなくなってるものだと思い込んでいました。
Broad WiMAXの解約手続き後でも、月末まで使えた。
…え? 思い込み??
検索してると、『解約しても、月末まで使える』という口コミを見つけたので、4/26に使ってみました。
まだ使えました。
私は、『解約手続きをしたら、すぐに使えなくなる』と思い込んでいましたが…。
実際には、解約手続きをしても、月末まで使えるようです。
『ちゃんと解約できるかな?』と不安になってた最後の数日は…必要のないものだったってことですよね。
もうちょっと早く気づいてたら、あんなに不安な日々を過ごさなくてよかったのになって(^^;笑
解約期限ギリギリまで待ってると、ものすごく不安です。
それに、ギリギリになって、手続きを間違えたり不手際があってちゃんと解約できなかったりしたら…困りますよね。
なので、私みたいにギリギリまで待たないで、余裕をもって解約手続きをしてもらえたらいいなって思いました。
ポイント
- Broad WiMAXは、解約手続き後でも、月末まで使えた。
- 日付に余裕をもって、解約手続きをしておいた方が安心♪
私も今後、解約の手続きが必要な場合には…
『ギリギリまで待った方がいい』と思い込まずに、ちゃんと調べて、余裕をもって手続きしたいなと思いました。
思い込み注意ですね!